top of page

Chamber orchestra

管弦楽

ViolinⅠ

秋山 史

国立音楽大学器楽科ヴァイオリン専攻卒業。

山梨県内にて室内楽の演奏活動、甲州市、韮崎市にてヴァイオリン指導にあたる。

やまなしジュニアオーケストラ講師。山梨学院小学校トワイライトスクール講師。甲府室内合奏団所属。

ViolinⅡ

宮川 忠生

洗足学園音楽大学卒業、同大学専攻科修了。小学生よりヴァイオリンを始める。
中学生時代は、吹奏楽部に所属し汗と涙を流し、3年間、部活動中心の生活を送る。
吹奏楽を経験したことによって音楽の楽しさを知り、高校生より本格的にヴァイオリンを習う。(吹奏楽部では、テューバ。メロディー楽器に憧れていました。)
卒業演奏会出演。山梨県民文化祭音楽部門オーディション合格、音楽祭出演。専攻科在学中より東宝ミュージカルオーケストラのヴァイオリン奏者、スタジオプレイヤー、在京オーケストラのエキストラとして演奏活動を始める。
現在、東海大学甲府高等学校音楽科非常勤講師、(財)ヤマハ音楽振興会認定講師、フェ-ル音楽教室(ヴァイオリン・フル-ト)主宰、甲府室内合奏団団員
地域に根差した音楽活動を目指しています。

田中 愛子

武蔵野音楽大学器楽科ヴァイオリン専攻卒業。

卒業後は蒲田音楽学園にてヴァイオリン講師をつとめる。

ヴァイオリンを故・木村善之氏、礒英男氏に師事。

現在は、甲斐市にて室内楽を中心に活動中。最近は、ビオラの演奏にも力を入れている。

​甲府室内合奏団団員。山梨に来て早20年すぎ、山梨は第2の故郷です。

Cello

依田 秀樹

山梨市出身。山梨県立日川高等学校卒業。山梨大学教育人間科学部音楽教育専修卒業。
第10回大阪国際音楽コンクールAge-U入選。第14回プラハサマーアカデミーに参加し、プラジャーク弦楽四重奏団のチェロ奏者ミハル・カニュカ氏のマスタークラスを受講。ファイナルコンサートに出演する。これまでにヴァーツラフ・アダミーラ、小島千かの各氏に師事。

​Flute

山梨県甲斐市出身。

10歳よりフルートを始める。第20回長江杯国際音楽コンクール管楽器部門大学の部第1位。第15回やまなし県民文化祭音楽祭優秀賞、JBA関東甲信越支部第9回中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト中学生の部優秀賞、第21回山梨県管・打楽器ソロコンテスト中学生の部知事賞および木管楽器の部第1位。
これまでにフルートを大友太郎、森岡有裕子、森澤祥子、神田寛明、横内絢の各氏に師事。2017年度明治安田クオリティオブライフ文化財団音楽奨学生。現在、国立音楽大学3年弦管打楽器ソリスト・コース在学中。

渡辺 玲子

​Oboe

茨城県常陸大宮市出身。甲斐市在住。

中学校の吹奏楽部にてオーボエを始め、山梨大学工学部入学後、山梨大学管弦楽団にてオーケストラ活動を始める。同大学大学院修了後は、エンジニアの仕事の傍ら、アマチュアプレイヤーとして山梨交響楽団、甲府市交響楽団、ダブルリードアンサンブル「しびびい」等にて活動している。全国規模のオーケストラフェスティバルにも多数出演。

切石 史子

Clarinet

​阿部 薫

北杜市小淵沢町出身。

15歳よりクラリネットを始める。山梨県立甲府工業高等学校を経て、武蔵野音楽大学卒業。大学在学中、同大学ウィンドアンサンブルのコンサートマスターを務める。

現在は演奏活動の他、中学・高校の吹奏楽部など後進の指導にもあたる。

これまでにクラリネットを橋本雪子、山本正治、傳田文夫、神田将吾の各氏に師事。また草津夏期国際音楽アカデミーにてカール・ライスター氏に師事。

Fagott

三森 美玲

甲府市出身。

高校一年生から霧生吉秀氏のもとでファゴットを始める。吹奏楽部に入っているものの教則本をこっそり練習する日々。部活動では主に生涯の友と呼べる友達作りをするためだったと今になってわかる。

東京音楽大学器楽専攻科卒業。在学中は霧生吉秀、菅原眸両氏に師事。

子育てで完全に諦めたファゴットも今は自由な気持ちで、意外と真剣に続けている。

津秋 歩美

山梨県出身。

山梨北中へ入学しトロンボーンを始める。県立日川高等学校、洗足学園音楽大学音楽学部卒業。これまでにトロンボーンを秋山鴻市、塚本修也の各氏に師事。室内楽を栗田雅勝、小田桐寛之、渡辺功の各氏に師事。

山梨県内ソロコンテストにおいて何度か受賞。大学内の室内楽オーディションを通過し、金管10重奏にてみなとみらいで演奏。

現在、山梨県立白根高等学校非常勤講師の他、都内や県内にて指導や演奏活動を行っている。

Percussion

曲淵 俊介

国立音楽大学卒業。

卒業後は河口湖音楽祭、国民文化祭等へのゲスト出演、Sonic Interaction 2015にてエレクトロニクスのCort Rippe氏との共演、上野信一&フォニックス・レフレクションへの公演・CDレコーディング参加、テレビ番組でのバンドサポート等、幅広いジャンルでの演奏活動を行っている。 作曲家の後藤洋、斉木由美各氏の打楽器作品初演をはじめ、山邊光二、梅北直昭各氏等、若手作曲家への委嘱を通して、新しい音楽の分野を日々研究している。

万里の長城杯国際音楽コンクール入賞 「上野信一&フォニックスレフレクション」メンバー Percussion Unit「Paltissimo!」客演奏者

Piano

塩島 優季

甲斐市出身。

静岡大学在籍中にバークリー音楽院のスカラーシップオーディションを受け、卒業後に奨学生として単身渡米。幼い頃から培ってきたクラシックの技術を土台にジャズやポップスなどの作編曲や演奏技術を学ぶ。

株式会社アクロプラスによるディレクションの下、笛吹市観光物産連盟インバウンド向け観光PR動画「笛吹市のカルテット」にて音楽を担当。YouTubeにて公開中!

bottom of page